Home > ブルーレイが気になる方

ブルーレイの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.【Blu-ray】 [ 緒方恵美 ]のレビューは!?

40代 男性さん
劇場で観ましたが圧倒されました。 PS3も遂に入手したし、ブルーレイディスクで 再度楽しみたいと思います。 今から到着するのが楽しみですわ。

40代 男性さん
やっと手に入ります! 映画のほうは、ネタバレのカタマリみたいで、 それを気にしたら何も書けませんが・・・ とにかく完成度が高い! 海外で観せて自慢したい! CGの使い方が今回も見事! ストーリーもエピソードも再構築、 アスカ登場(苗字が違う)から始まり、 映画オリジナル新キャラ(あからさまな萌えキャラ)も登場、 子供たちの人間関係や性格も微妙に違っていて面白い。 そして最も印象に残ったのは、「歌」の演出。 鳥肌ものでした!!! 劇場では、終映後、客席から拍手と思い思いのどよめきが 湧き上がりました!!! あの感動を再び!

40代 男性さん
同じ作品をDVDと見比べてはいませんが、「序」のDVDと見比べると画質の差は歴然です。(再生機器の性能差の可能性もありますが。) ほとんど価格差が無いのであれば、やはりこれからは「Blu-ray」だと痛感しました。 ストーリーは確かに「破」でしたね(笑) 新要素やら、新解釈やら、色々と気になる部分を何度も見直したり、聞き取りにくい台詞は日本語字幕を出したりできるので、やっぱり手元に置いておきたい一枚です!(笑)

30代 男性さん
子供にはDVDで、自分用(保存用?)には、 ブルーレイを買いました。 家にはブルーレイのプレーヤーが無いんですけどね。 いつか最高の画質で見れるのを楽しみに♪

年齢不詳さん
遂にリリースです。予想より早い発売だったので、ビックリしました。このタイミングで、自宅の音響環境を徹底したいと思います。(笑 商品としては正直、"特典"がもぅ少し欲しいところでした。 ついつい、"初回限定・特典"とかで改めて、探してしましました。"序"の様な後だしは、勘弁願いたいところです。何はともあれ、"破"のBDリリースはファンには嬉しい、待望の商品だと思います。

40代 男性さん
一度目の映画館鑑賞は、映像だけで満足でしたが、複数回足を運ぶと、そのたびに疑問点が見つかって困った作品でしたので、発売日が楽しみです。

10代 男性さん
もうレビューも100件近いですね 盛り上がってまいりました! 「暴走」が「覚醒」に変わったとき 俺の中の「シンジくん」が「シンジさん」に変わった 瞳を閉じて思い出すだけあのテーテーテテ テッテテーテーテーが頭の中に流れてくる また序の頃のように待たされるのか…その覚悟はしてた しかし、イイ意味で裏切られた カヲルくん、今度こそ俺を幸せにしてくれるんだね とりま 買いなさい映画を見た人も見てない人も!誰のためでもない、あなた自身の願いのために!! ではみなさん今日の日はさようなら

30代 男性さん
始まって直ぐの仮設5号機の登場!えっ!って感じでグイグイ引き込まれました。今回は新しいキャラクターが登場しますが、具体的な事はまだ明かされず、彼女の真の目的はまだ分かりませんでした。またアスカが・・・うわぁ!!って感じで驚きました。全体的には、それぞれのキャラクターの心の動きというか思いというか、人格的な表現がよかったです。特に私は、エレベータでの綾波のセリフに・・・。最後は・・・おいっ!!っと突っ込みたくなるくらいで、次回作が待ち遠しいです。

年齢不詳さん
前回、「序」では映画館仕様の1.01 後から発売されたリマスター版1.02がでましたが・・・今回は最初からリマスター版である2.22の発売。 前回がDVDで発売されたのでDVDで揃えるという手もあるが、ここはBru−rayを選択^^

30代 男性さん
エヴァンゲリオン破のBlu-rayDisc版を予約です。 いよいよ発売が迫ってきたので、思わず購入してしまいました。 友人はDVD版を購入するそうなので、私はBR版を購入。 やっぱ買っておかないとダメでしょう。 劇場公開初日の朝から映画館に並んで初めて破を見た時は、あまりのクオリティの高さに感動しましたが、果たしてBR版はどうなることやら。 当然のようにHDMI端子で映像を出力しております。装備万端です>< 到着して視聴。 やはりいい! 音も映像もクオリティは最高! 思わず2周見てしまったのです。