最近の流行、ブレスエアー敷布団 三つ折りお探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > ブレスエアー敷布団 三つ折りの人気アイテム情報
【送料無料】 ブレスエアー®布団ハニカムメッシュシングル ブレスエアー敷き布団 ブレスエアー敷布団 三つ折りのレビューは!?
30代 男性さん
今までは煎餅布団でしたが、 これに変えてからは、底つき感も無く、 快適です。 多少、ガシャガシャ感はありますが、私は気にならないですが 気になる人には気になるかも?
年齢不詳さん
フローリングに布団を敷いて寝ていたところ、結露で大変なことに。 あわててすのこベッドを購入し、敷布団も通気性重視でさがしました。 ブレスエアーという商品を知り、ディノスの片面ふかふかパイルと悩みましたが 季節に応じたパッドを使うしシンプルなのが良いと思い、こちらにしました。 結果は正解。今は同時購入した「もこもこシープ敷きパッド」で快適ですし、 暑くなってきたらクールレイの敷きパッドにするつもりです。 あと、これは三つ折りですが二つ折り(または四つ折り)があれば良かったです。 すのこベッドが二つ折りで毎日たたんでいるのですが、そのままだとすっきりたためません。毎朝、少々格闘しています。寝心地については文句なしです。
年齢不詳さん
家族用にもう一点と購入しましたが、 みんな快適といって満足しています。
年齢不詳さん
2歳の子供と母親の昼寝用の為に奮発しました。実際に寝てみると、適度な反発力と硬さがあるためか横向きになっても底つき感はなく、今寝ているポケットコイルのベッドマットレスよりも寝心地は良かったです。子供も喜んで跳ねています(笑)また、軽くて柔軟性があるので押入れに入れやすく、妻も喜んでいます。客人用布団も現在検討中ですが、またリピートする予定です。
年齢不詳さん
商品到着後の最初の印象は「この厚みでクッション性は大丈夫かな?」でした。しかし使用してみたら皆さんが書いている様に底付き感は無く快適に眠ることができました。(おかげで寝坊してしまい会社を半日休みを取ることになってしまいました。) おまけのシーツは生地がしっかりしたものでしたが、封筒だタイプのが欲しかったのですがボックスタイプのカバーだったので親にあげました。
年齢不詳さん
今回厚みが4cmの東洋紡ブレスエアを購入しました。通常の1万円程度の敷き布団の上に乗せて使っています。今までの3cmだと少し物足りなさを感じていましたが、4cmだと価格と見合わせても十分な満足感を得ています。他の機会に3cmを見ましたが、同程度の価格であればこちらが断然お得だし十分な機能を持っていると思います。3つ折にできるのも収納面で利点です。ブレスエア以外にもカバーがラッセル生地でそれにもクッション性があり通気性もそれなりにありますので加えて利点のような気がします。 購入して2週間程度経ちますが、うちの嫁には満足してもらっているようです。
年齢不詳さん
通気性は抜群。我が家ではブレスエアーに直接寝ていません。マットレスとして使用しています。湿気がこもらず、三つ折りできて、へたりそうにないし、本当に気に入ってます。今回は息子用です。一度使用したら、手放せなくなりますよ。敷く布団は低反発か高反発。この組み合わせは最高だと思います。
40代 男性さん
体のあちこちがすぐ痛くなるので、ブレスエア−が気になってました。D社のものより、こちらの方が三分割できるし中芯のブレスエア部分を洗うことができるのでこちらを購入。他はブレスエア部分が3センチのものが多かったので、4センチのこちらに決定。お尻部分がへたったら、中芯をローテーションして使おうと思いました。 寝心地は従来のかた綿布団同様、畳に直接敷いて綿パイルのパットを敷いて寝てますが、若干いいかな?くらい。もう2センチほど厚ければかなりいいと思いました。 ただ、埃に弱い私としては、埃の少なさを実感できてすっきり寝られます。ダニは住めそうにないですね!蒸れもありません。ただし、ベットパットが滑ってずれるので、それが気になって起きたりしちゃいます。おまけでついてきたゴム入り綿100のシーツを使った方がいいかもしれません。 シーツの質の良さも考えると、総合的にはお安いかなと思います。布団と重ねれば寝心地アップでしょうが、ダニと埃が嫌で布団を辞めたいので…どうしようかな?といった感じです。 夫用か、自分用(2枚重ねしたい…)でリピするかもしれません。
30代 男性さん
なかなか寝やすいです。夏場は威力を発揮します。背中がむれません。
年齢不詳さん
これに寝るようになって腰痛が改善しました。しかも軽くて洗えるので、とても気に入っています。主人も欲しいというので、2枚目の購入です。値段が高いので、減点1つです。