フィルムスキャナー ネガスキャナー usb接続 517万画素 フィルムスキャナなら見た目もカワイイ
ブームの兆し!?フィルムスキャナー ネガスキャナー usb接続 517万画素 フィルムスキャナ、今のうちに見つけて買えば最先端!
Home > フィルムスキャナー ネガスキャナー usb接続 517万画素 フィルムスキャナなら見た目もカワイイ
【送料無料】フィルムスキャナー ネガスキャナー USB接続 517万画素 フィルムスキャナ【誕生日プレゼントに最適】【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_メッセ】【サンワダイレクト限定品】のレビューは!?
年齢不詳さん
ずっと以前からフィルムスキャナーが欲しかったんですが、高額で買えませんでした。巨大で重いアルバムは邪魔だし、子供たちが小さいころのネガはどうすればいい?。写真マニアじゃないのでそこそこの画質でスキャンできればいいんです。そんなところにこれを発見。すぐに購入しました。価格からしてもそんなに期待していませんでした。ところが画質は想像よりもはるかにいいし、付属のソフトも簡単です。ネガを捨てなくてよかった。でもアルバムはもう不要ですね。棚もすっきり。目的達成できました。コストパフォーマンスは最高だと思います。
40代 女性さん
【画質】 もともと、コンパクトカメラやレンズ付きフィルムで撮影した写真が殆どなので、高画質設定にしても違いが分からないというのが正直なところです^^; そのため、商品ページの見本画像と比べると、ぼんやりした感じで色もざらつきを感じます。素材が違えば出来栄えが変わって当たり前ですが、そのあたり、見本を見て期待した方は、がっかり感があるかもしれません。 【スキャン設定】 加工する可能性もあるので、TIFでスキャンしました。ファイルサイズは、24bit→約50M/枚、48bit→約100M/枚でした。24bitと48bitをL版で印刷したときに大きな違いは感じられませんでした。デジカメのRAW画像が20M/枚程と比べても、大きいファイルになります。自動補正や編集が必要ないのであれば、JPEGの標準画質で十分かもしれません。 【スキャン作業】 ホルダーの爪に合わせると、フィルムの位置が合わないことがありますが、フィルムの天地を逆にすると、だいたい問題なくスキャンできました(画像は、後から回転させます)。 ホルダーの移動が手動のため、微妙な位置調整ができてよかったです。ただし、スキャン画像は、プレビュー画面より大きめにトリミングされるので、位置合わせには少し慣れが必要かもしれません。プレビュー画面は明るさや色味も実際の画像と異なりますが、位置合わせができれば良いので、特に問題ありませんでした。 自動補正は、フィルムを動かしてすぐスキャンせず、少し待つとうまく出来るような気がします。スキャン自体は、すごく早いと思います。 他の方も書かれていますが、ソフトが強制終了することがあります。また起動すればよいだけなので、あまり不便だとは思いませんでした。 ホコリを取り除ために、100均の化粧筆が役に立ちました。 【環境】 USB2.0の調子悪いので3.0につなぎましたが、今のところ問題なく動作しています。 OS:windows8 64bit CPU:i5-4670 3.4GHz メモリ:32GB
50代 男性さん
【デザイン】上面LEDランプが明るすぎる。 【サイズ】少し大きい、武骨な印象 【付属ソフト】簡単な操作で、すぐ理解できました 【読取速度】他のスキャナに比べ、早い。 【使いやすさ】操作性で、ホルダーが挿入がやり難い。挿入口をもう少し上部へした方が良い。 【解像度】満足レベルです。 【その他】ほほ満足です。
60代 男性さん
最初、パソコンへのインストールにまごつきました。 付属のCD-ROMがウンともスンとも反応しない。 別のPCは読み込むんだけど私のPCだけ反応なし。 購入店にてソフトのインストールを試みましたが、存在しません。 原因がわからず。エクスプローラーからスタートを試みましたがイジェクトの反応もなし。 いちおうDISKの反応はしてるみたい。 次の一手として、まず別の反応するPCにてCD-ROMにコピー作成。 これを反応なしのPCにて読み込み。 これでインストールできました。 使用での性能ですが 40年ほど前からリバーサルフィルムを使ってたスライドが大量あったので、まずこれをスキャン。 色彩はかなり劣化してました、が見事、簡単に色彩の復活が可能でした。 解像度も申し分ありません。どこかのフィルムのCD-ROMサービスの会社がありますが そんなの比じゃないです。ちょっとしたデジタルカメラで撮影したファイルと同じ感じで保存してくれます。ただし汚れとかキズはどうしようもないですね。 問題点は フィルムのオモテ、ウラの間違えによるミスが多発します。 これって自分の問題ですよね。 あと、Webにてインストールファイルのダウンロードが出来るようお店の方にお願いしたいです。
年齢不詳さん
現在手持ちのスキャナーに、フィルムスキャナー機能が付いた物を使っていますが、それよりも操作が簡単で、画像も奇麗です。
50代 男性さん
【デザイン】可もなく不可もなく 【サイズ】大きさは手頃ですね 【付属ソフト】可もなく不可もなく 【読取速度】こんなもんだと思います 【使いやすさ】気長にと思えば大丈夫です 【解像度】 【その他】
年齢不詳さん
【デザイン・サイズ】 とてもコンパクトでテスクトップのモニターの後ろにちょこっと置けて邪魔になりません 【付属ソフト・読取速度・解像度】 趣味で使うのには十分です。 【使いやすさ】 簡単な説明書でしたがとても使いやすく何の問題もなく使えました。 【その他】 海外に引越しをするので大量の思い出がROMに移せて大助かりです!
年齢不詳さん
初期設定のままではネガの読み取りがうまくできず ネガの約半分しか読み取らなかったが 設定を色々と変えてみたらどうにか全体を読み取れました 電源不要でUSB接続のみ 本体のサイズも邪魔にならない大きさで満足です 以前はCanonのGT5000を使っていたが 光量不足とのメッセージがでて読み取れなくなっていたところで 当機を発見し即決 特に他との比較はしていません
年齢不詳さん
フィルム整理のために、この価格ならと購入しました。 本体が小さいので、付け外し、保管が楽です。セットアップは付属のCD-ROMで簡単にできます。フィルムの装填も慣れればサクサク作業ができるかと思いますが、指紋の付着を気にしなければ相当早いと思うので、スピードを求める方は手袋の着用がオススメ。ホコリは事前にブロワー、エアダスターで落とさないとしっかり写ります。読み取り時、一コマずつ手で動かすのですが、停め位置のガイドなどは特にないため、画面を見ながら手元を動かし微調整、となります。読み込み用ソフトの操作は簡単で、普段あまりパソコンを使わない方にも使いやすいと思います。 画像の質としては、L判でプリントするとしても、取り込んだ後画像編集ソフトで修正しないと厳しいかな、といった印象。そのままだと4、5年前に撮影したものも昭和な仕上がり(色合い、粗さ)です。お金はかけたくない、手間は多少かかってもOK、という方にはお勧めです。
50代 男性さん
ネガを整理するためにいろいろ検討した結果、この商品を買いとりあえず9本分のネガをスキャンしましたが使い勝手は割と簡単でパソコンにソフトのインストールから始めて2時間もかからずに取り込むことができました。画質等を大変こだわる人には不向きなのかもしれませんが、私にとっては大変良好です。残りのフイルムも休日に取り込み作業をすることを楽しみにしています。